スポンサーリンク
こんにちは、ねぎ子です。
今回も懲りずにkivi研究をしたいと思います。
今回はラベンダー&ライトライラック
カラーリストでいうと
ラベンダー

ライトライラック

うーん、ちょっとキラキラ写ってるだけで同じ色に見えます。
ライトライラックは2012年に、ラベンダーは2017年に生産終了しています。
実物は結構違う
右がライトライラック、左がラベンダーです。
ここから同じ位置関係で撮っています。

レモン&イエローはシャッフルしたらどっちがどっちかわからなくなりそうですが、
ラベンダー&ライトライラックは間違えることはなさそうなくらいは違います。
ライトライラックのほうがキラキラ系。
ラベンダーは落ち着いてます。
上から。

日光に透かす

ライトライラックのほうが赤みがある紫ですね。
ラベンダーの方がラベンダーっぽいというか。
びっくりなのが蛍光灯に照らしたとき。

紫が青っぽくなります!
特にラベンダーの方が変化が大きくて、青い紫陽花のような色に見えます。
蛍光灯で青くなるライラックみたい!
同じ場所の白熱球バージョン。比べると違いがよくわかります。

キャンドルをつけます。みたままの炎の色ですね。

キラキラ系カラーと並べました。
ライトライラック。

ラベンダー。

あらっ、なんかバランス悪くなった。

間にクリアを入れるとつながりますよ。

最後に大集合。
以上、kiviのラベンダーとライトライラックを比べてみました、でした〜
スポンサーリンク